こんばんは。
“ ポーセラーツ・ポーセリンアート mon amie ~モナミ~ ”です。
「夏と言えば、やっぱりガラスですよね!?」
ポーセラーツを楽しんでいらっしゃる皆さまは、そんなイメージをお持ちではないですか?
沖縄では梅雨明けしたそうですし、これから暑くなりますよ。
ガラス作品!
もう、お作りになっていますか?
こちらのグラスと珪藻土コースターは、私が2年前に作った作品で
特に珪藻土コースターは夏に限らず、大活躍のアイテムなんですよ。
コロナ前、レッスンルームでお使い頂きたくて、たくさん作ったのですが、ずっとしまったままでした💦
長年使っているグラスには水垢などついてしまって、そろそろキレイな可愛いグラスに交換したいなぁと思っていたので、そろそろ普段使いしようかなぁと考えています。
ところで!
皆さま、ガラス作品に転写紙を貼る上で注意するべき点があることをご存じですか?
転写紙の貼り方は白磁と基本的には同じです。
ただ、1点だけ!
ご注意頂かなければいけないのは、転写紙を貼る場所です。
口や食品が触れる場所には転写紙を貼らないようにしましょう!
インストラクターコースを受講して頂きますと、詳しいことをお伝えするのですが、安全性の面で好ましくないというのが理由です。
デザイン的に、どうしても口や食品が触れる部分にも貼りたい場合は・・・
使用時に口や食品が触れないように配慮してご使用下さいね。
グラスならストローを使うとか・・・
プレートならナプキンを敷いたり、個包装されているようなお菓子をのせるような場合のみ使用するとか。
ガラスに転写紙を貼る場合の注意点!
過度に怖がる必要はありませんが、知っているのと知らないのとでは大違いです。
知っていれば気をつけて使えば大丈夫です♡
正しい知識を知っていれば、作品作りを楽しめて、安全に使う事が出来ますからね。
そして、ガラス用の転写紙について少しご紹介をさせて頂きますね。
ガラス用の転写紙って、
焼成前は黄色いカバーコートがかかっている事が多く、焼成すると全く違った色になるものがたくさんあります。
写真を見て下さった方が、
「この転写紙を使いたいです」と言われ、
講師がお渡した転写紙は、ちょっと黄色っぽい全く違った色の転写紙だった~なんてことは日常茶飯事!
転写紙を間違っているわけでは無く、焼成前と焼成後の色が全く違うんです。
ガラス作品をお作りになる時は、気をつけましょうね(^^)
そして、せっかくグラスを作るなら是非一緒にお作り頂きたいのが、この珪藻土コースターです!
私が作ったのはスクエアタイプですが、ラウンドタイプもありますよ♡
個人的な意見ですが、たぶんラウンドタイプの方が可愛いです(笑)
珪藻土コースターを作る際は、専用の液体を塗って転写紙を貼りますので、ちょっと準備が必要になります。
ご希望の生徒さまは事前にお知らせ下さいね。
説明書によると、珪藻土に貼った場合、白磁に貼った時よりも多少マットな仕上がりになるそうです。
確かに、言われてみればそうでした!
珪藻土コースターを作るに当たり、2点ほど気になっていたことがあったのですが、それらもスッキリ解決しました。
まず1点目は、この珪藻土コースターには表裏があり、裏面のキメが粗い方は転写紙の定着が悪いという点。
そして2点目は、転写紙を貼った部分の吸水状況です。
ガラス用転写紙は、ソーダーガラスへの使用が推奨されています。
生徒さまがお持ち込みされる場合は、ガラスの材質にご注意下さい。
ポーセラーツ体験レッスン、随時募集中です。
体験レッスンの詳細やお申し込み方法は、以下の記事をご確認下さい。
ポーセラーツを基礎からしっかり学びたい方は、インストラクターコースへ♪
「資格を取って教室を開きたい!」という方はもちろんですが、
「基礎からしっかり学びたい!」という方は、インストラクターコース新カリキュラムをご受講ください。
ポーセラーツインストラクターコースは、
“転写紙コース”と“上絵の具・装飾コース”の2段階になっています。
まずは、“転写紙コース”を受講して頂き、修了した方は“上絵の具・装飾コース”をご受講頂くことが出来ますよ。
ポーセラーツ・彩色チャイナペインティングレッスン
ご予約受付中です♡
レッスン時間は、
10時~、14時~(13時~も可能)となっております。
レッスンスケジュールはこちらからご確認下さい ⇒ スケジュール
現在、新型コロナウィルス感染対策として、
毎レッスンのご予約を先着1組様のみとさせて頂いています。
レッスンのご予約は、
お問い合わせページか下記のLINEより♡
お待ちしています。
mon amie ~モナミ~は、ポセナビ登録サロンです。
『いいね』や『口コミ』などして頂けると励みになります。
よろしかったら、ぜひお願いします♡
LINE公式からもレッスンのお申込みを承っています。
LINEアプリをお使いの方でしたら、こちらからメッセージを送って頂く事も出来ます。
ご質問・ご相談など、1対1トークが可能ですので、ご遠慮なくお使い下さい♪
お友達登録もして頂けると嬉しいです♡
でも、お友達登録をしなくてもメッセージは送れますよ(^_-)-☆
コメント