【生徒さま作品】毎日使うお茶碗は、飽きのこないデザインで!

生徒さま作品 お茶碗

こんばんは。
“ ポーセラーツ・ポーセリンアート mon amie ~モナミ~ ”です。

 

今日は七夕ですね~♪
でも、埼玉はあいにくの曇り空。残念ながら、星は見えそうにないですね。

いえいえ。
梅雨だし、大雨で大災害が起きている地域があるほどですので、雨が降らないだけ有難いと思わなきゃいけません!
それにしても、毎年の猛暑、酷暑(?)に豪雨災害。。。
一人一人、備える事しか出来ないですよね。
皆さまは、災害に対する備え、何かされていますか???

私は何も出来ていないので、しっかり備えなくっちゃなぁ~。

 

さて!
今日は、フリーコースの生徒さま真がお作りになったお茶碗をご紹介させて頂きたいと思います。

シノワズリ柄の可愛らしいお茶碗♡
毎月、幸手市のドッグランズウェルさんのレッスンに参加してくださっているNさまの作品です。

生徒さま作品 お茶碗

こちらのデザインは、Nさまご自身用かな~

 

そして、もう1つ。

生徒さま作品 お茶碗

きっとこちらは、ご主人様用♡

と言いますのも、以前同じ転写紙でお湯呑みをお作りになっていたからで~す♪

生徒さま作品 お湯呑み

生徒さま作品 お湯呑み

お湯呑みをお作りになったのは、もう何か月も前のことですが
こうやってお揃いのお茶碗をお作り頂けると、とってもほっこりします(^^♪

生徒さま作品 お茶碗

シノワズリやリーフとといった飽きのこないデザインの転写紙は、毎日お使いになるお茶碗やお湯呑みにピッタリですね!

 

飽きのこないデザインと言えば・・・
先日お渡ししたばかりのKiyokoさまのお茶碗もなんですよ~♪

生徒さま作品 お茶碗

根強い人気のミモザの転写紙✨
イエローとグリーンで爽や可愛いのが人気の秘密でしょうか。

お茶碗の内側にもミモザがチラリと見えますが・・・
実は裏側にも(^_-)-☆

生徒さま作品 お茶碗

高台のない、ちょっとウェーブした白磁なので、ボウルのような使い方も出来そうね。

 

蒸し暑いと思ったら、急に涼しい日があったりと
体調管理が大変な時期ですからね!

健康第一。

しっかりバランスよく食べて、ちゃんと運動もして。

 

その為にも、
毎日目にするものや使うものって、お気に入りのデザインにして頂くのが良いと思います(^^♪
癒しにもなりますしね~♡

 

皆さまの食器やインテリアへのこだわりも・・・
もし、よろしかったら教えて下さいね~

 

 

ポーセラーツ体験レッスン、随時募集中です。

詳細はこちらから♡
[clink url=”http://monamie2016.com/porcelartstrial/”]

 

 

ポーセラーツを基礎からしっかり学びたい方は、インストラクターコースへ♪

「資格を取って教室を開きたい!」という方はもちろんですが、
「基礎からしっかり学びたい!」という方は、インストラクターコース新カリキュラムをご受講ください。

ポーセラーツインストラクターコースは、
“転写紙コース”と“上絵の具・装飾コース”の2段階になっています。

まずは、“転写紙コース”を受講して頂き、修了した方は“上絵の具・装飾コース”をご受講頂くことが出来ますよ。

インストラクターコース詳細はこちらから。
[clink url=”http://monamie2016.com/menu-porcelarts-2/”]

 

 

目次

ポーセラーツ・彩色チャイナペインティングレッスン
ご予約受付中です♡

レッスン時間は、
10時~、14時~(13時~も可能)となっております。

レッスンスケジュールはこちらからご確認下さい ⇒ スケジュール

現在、新型コロナウィルス感染対策として、
毎レッスンのご予約を先着1組様のみとさせて頂いています。

レッスンのご予約は、
お問い合わせページ下記のLINEより♡
お待ちしています。

 

mon amie ~モナミ~は、ポセナビ登録サロンです。
『いいね』や『口コミ』などして頂けると励みになります。
よろしかったら、ぜひお願いします♡
ポーセラーツの情報サイト|ポセナビ

 

 

LINE公式からもレッスンのお申込みを承っています。

LINE公式
友だち追加数
ID:@zjn2538y

 

LINEアプリをお使いの方でしたら、こちらからメッセージを送って頂く事も出来ます。
ご質問・ご相談なども、どうぞお気軽に~♪
お友達登録もして頂けると嬉しいです♡
でも、お友達登録をしなくてもメッセージは送れますよ(^_-)-☆

 

KilnArt キルンアート - キルン(窯)でつながるハンドクラフトの総合サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次