こんばんは。
“ ポーセラーツ・ポーセリンアート mon amie ~モナミ~ ”です。
先日、私の想いについて書かせて頂いた記事に、思わぬ反響を頂きました。
お言葉を寄せて下さった皆さま、本当にありがとうございます。
皆さまからのお言葉を励みにこれからも頑張ります。
皆さまからのメッセージは、私の宝物♡
ご紹介しようかとも思いましたが、一人だけで噛みしめていたいと思います(^^)
そして、今日はもう一つ、思わぬお話を頂きました!
私のブログ記事を何回も(?)、何十回も(?)、いえ100回くらい(?)
読んでくださっているという事!
「100回もですか!?」
と、思わず聞き返してしまいましたが。。。
よくよくお聞きすると、書いている内容を完璧に理解したいけど、たまに専門用語など含まれていて理解できないことがあるのだとか!!!
「そんなの、私、駄目じゃないですか!」
思わず、「ごめんなさい」とお詫びした次第です。
ついつい、細かいことも書きたくなってしまって、
読んでくださる方にとって、訳のわからないことを書いてしまいます。
私の悪い癖です。
どういう事だろう?と思われた時は、遠慮なくご質問くださいね。
訳のわからないようなことを書いてしまうのは、たぶん資格取得のインストラクターコースの課題作品をご紹介する時だと思います。
今日みたいに。。。
はい、今日は旧インストラクターコースの課題作品。
グラデーションボウルと呼んでいる、グラデーション転写紙を使った課題作品です。
これからインストラクターコースをスタートされる方は、カリキュラムが新しくなっていて、このグラデーション転写紙を使った課題はありません。
グラデーション転写紙は、全部で5色。
各色、その名の通り濃淡がある転写紙なのですが、色の濃い部分は厚みがあるため、重ね貼りに気を付けなければいけないんですよ。
フリーコースの生徒さまも、グラデーション転写紙をお使い頂くことが出来ますので、その点だけ気を付けてお使い下さいね。
そして、この課題は、コンパスカッターの練習をして頂く課題でもあります。
コンパスカッターで、丸をカットする事が出来るのですが、使い慣れないとうまく切れません。
普通のコンパス同様、円の中心に針をさしているので、丸をカット出来たと思ったら針穴が大きく空いてしまっていたり!
ということで、練習も必要ですし、穴が開かない技(?)のようなものもあります。
穴が開いてしまったときに、目立たないようにする方法もありますよ。
Yさま、穴が開かないように丸を切ることが出来ましたね~♪
グラデーション転写紙の良さを生かすデザインにすることも求められるのですが、グラデーションになった丸い模様がポップで、飛び跳ねているような楽しい印象になって、とても可愛らしい作品になりましたね。
どんぐりも、1つは濃い色。
もう1つは薄い色という具合に、濃淡をつけることで遠近感が出ています。
コンパスカッターに、グラデーション転写紙の扱い方をしっかり習得して頂けたと思います。
でも、それだけではありません。
金彩について学んで頂く課題でもあるんですよ。
転写紙上にキラリと輝いているのがわかりますでしょうか?
これが、金彩です。
もう少しアップのお写真でご覧くださいね。
どんぐりの袴に描かれたラインも金です!
転写紙の上に金彩を施すには、転写紙を一度焼成しておく必要があります。
ですので、この作品は2回焼成で仕上げる課題なのです。
ゴールドペンというツールを使って金彩を施すのですが、もちろん使い方のお勉強もして頂きます。
そして、
・どうして焼成しておかなければいけないのか?
・金彩をして焼成する時の焼成温度は?
ということも大事なポイントになりますので、レッスンでは細かくお伝えしていますよ。
Yさま、ちゃ~んと覚えて下さっていますか?(笑)
もし忘れてしまっていたら、聞いてくださいね♡
こちらの作品では、細かいカッターワークも頑張って頂きました。
カッターワークというのは、アートナイフ(ポーセラーツで使うカッター)を使って、地道にカットして頂く作業の事です。
インストラクター課題なので、カッティングマシンなどは使わず、自力でカットして頂いていますからね♡
旧カリキュラムでは、デザインはご自身で考えて頂くので、本やネット画像などを参考にすることが一般的です。
この作品のデザインは、切り絵の本を参考にされている為、カッターワークにはピッタリでした!
今回は、国民的な人気ディズニーキャラクター「チップとデール」ですが、カッターワークを極めれば何だって作れちゃいますよね~♪
グラデーション転写紙のみならず、
カッターワークや金彩も、フリーコースの生徒さまでも挑戦して頂けます。
「このデザインで作りたい!」というご希望がありましたら、どんな作り方が良いか一緒に考えたり、ご提案したりしますので(^^)
ぜひ、一緒に作りましょう♡
あ~、また訳のわからないことを書いていますかね~!?
もしご不明なところがありましたら、ご指摘下さい。
もっとわかりやすい文章を書けるよう頑張ります!
尚、これからインストラクターコースを受講される方は、
金彩については上絵の具・転写紙コースの中で学んで頂くことになります。
「基礎からしっかり学びたい!」「資格を取って教室を開きたい!」という方は、ぜひインストラクターコースのご受講をご検討下さいね。
インストラクターコース新カリキュラムの詳細はこちらです。
[clink url=”https://monamie2016.com/menu-porcelarts-2/”]
ポーセラーツ・彩色チャイナペインティングレッスン
ご予約受付中です♡
レッスン時間は、
10時~、14時~(13時~可能)となっております。
レッスンスケジュールはこちらからご確認下さい ⇒ スケジュール
現在、新型コロナウィルス感染対策として、
毎レッスンのご予約を先着1組様のみとさせて頂いています。
レッスンのご予約は、
お問い合わせページか下記のLINEより♡
お待ちしています。
mon amie ~モナミ~は、ポセナビ登録サロンです。
『いいね』や『口コミ』などして頂けると励みになります。
よろしかったら、ぜひお願いします♡
LINE@からもレッスンのお申込みを承っています。
LINEアプリをお使いの方でしたら、こちらからメッセージを送って頂く事も出来ます。
ご質問・ご相談なども、どうぞお気軽に~♪
お友達登録もして頂けると嬉しいです♡
でも、お友達登録をしなくてもメッセージは送れますよ(^_-)-☆
コメント