こんばんは。
☆埼玉県久喜市☆
ポーセラーツ、リボン、ビジューアクセサリーサロン mon amie ~モナミ~です。
今日はちょっと晴れ間もあって、
もっとしっかりお洗濯するんだった~!と後悔。。。
また明日はお天気悪そうですもんね~
そして、今日は初大宮北ハウジングステージでのポーセラーツレッスンでした。
カルチャースタジオ ママのバさんのプロジェクトで、
川越は先月から。大宮北ハウジングステージは今月からスタート!
大宮北ハウジングステージ初回レッスン、
1番目のお客様は、
これまでワオタウン大宮のレッスンに参加して下さっていたGさま♡
なんと、9月から月2回ペースで通って下さっているんです!
ありがとうございます♡
初めての会場でのレッスン。
私自身「戸惑いもあるかな!?」と心配だったので、
何度もお会いしている生徒さまだし、ご参加がお一人だし。。。
Gさまは、「私一人ですか!?すみませ~ん」とおっしゃっていましたが、
私にとってはとっても良いシチュエーションでした♡
そして、たわいもない会話で盛り上がり♪
「あ、時間がもったいないです」と思わずお声をかけたり。
こういう時間がとっても幸せ~♡
前回お作りになったマグカップもお渡しして。
別の生徒さまからのリクエストで購入していたパイナップルの転写紙ですが、
私自身がものすごく気に入っていて、前回お勧めしてしまいまして(^^ゞ
でも、やっぱり可愛い~です~♡
ストロベリーの可愛さは、もう百も承知ですからね~♪
ただ、もう一つ。
お持込みの白磁でお作りになった作品があったのですが、
たぶんお写真を撮り忘れてしまっていまして。。。
自分では撮ったつもりだったのですが、いくら探しても無い!!!
残念です~
生徒さまの作品でありながら、
冷蔵庫にある『からすみ』を入れているところを思い浮かべてしまうというような(笑)
素敵な”和”な作品だったんですよ。
そんなことはさておき、
Gさま、今日はオリーブオイル用のオイルボトルとレターホルダーをお作りになりました♪
レターホルダーは、まずは妹さんへのプレゼントなんだそうです!
あと2つお取り置きされていて、その2つはご自宅用とご実家用。
お優しいです~♡
いつも、ある程度イメージが決まっているGさま。
「どんな順番で貼ったらいいのか?」
「この転写紙に組み合わせる転写紙は何が良いか?」
など、
ご相談頂くので、
思わず一緒に作っているような気になってしまいます♡
また来週も
大宮北ハウジングステージでポーセラーツレッスンですが、
有難いことに、またご参加頂けるんです!
その時には、ちゃ~んと焼成してお持ちしますね~♪
★10/24(水)【大宮】ママのバ ポーセラーツレッスン ⇒ CLICK(残 2名様)
定員 6名様なので、まだまだお申込み可能ですよ!
ポーセラーツレッスンご予約受付中です!
10/18(木)【幸手】ドッグランズウェル わんこと一緒にポーセラーツ ⇒ CLICK(残 4名様)
10/24(水)【大宮】ママのバ ポーセラーツレッスン ⇒ CLICK(残 2名様)
11/ 7(水)【大宮】ママのバ ポーセラーツレッスン ⇒ CLICK
11/ 8(木)【北浦和】HappyKingdomの小さな教室と小さなお店 ポーセラーツレッスン ⇒ CLICK(残 1名様)
11/ 9(金)【川越】ママのバ ポーセラーツレッスン ⇒ CLICK
11/29 (木)【大宮】ママのバ ポーセラーツレッスン ⇒ CLICK
新規の生徒さまも大歓迎ですので、ご遠慮なくお問い合せ下さい。
在庫白磁の一覧はこちらです ⇒ http://monamie2016.com/porcelarts_list/
LINE@からもレッスンのお申込みを承っています。
LINEアプリをお使いの方でしたら、こちらからメッセージを送って頂く事も出来ます。
ご質問・ご相談なども、どうぞお気軽に~♪
お友達登録もして頂けると嬉しいです♡
自宅レッスンも随時募集中!
自宅レッスンは、基本的にはマンツーマン。多くてもお友達とお二人でご参加頂くのんびりスタイルです。
『レッスンルームが狭い!』というのが、一番の理由ですが、
生徒さまにとって、『講師を独り占め出来る贅沢時間』でもありますよ。
ある時、生徒さまに言われた一言から思いつきたキャッチフレーズは!
”キラキラ豪華なレッスンルームはほど遠いですが、気負わずに来て頂けるサロンです”
ぜひ、お気軽にレッスンにお越しくださいね。
コメント